スポンサーリンク
スポンサーリンク

【学割】社会人もJALカードnavi【放送大学】

JALカードnavi 旅行情報
JALカードnavi

旅好きやJALマイラーに有名な超お得JALカードnavi。しかしこのカードは30歳以下の学生限定であり、社会人が手に入れるのは無理だと考えている方も多いのではないでしょうか。

実は30歳以下であれば社会人も放送大学に入学することでJALカードnaviを発行することができます。この記事では放送大学への入学後の手続きを解説します。

なおJALカードnaviとは何ぞやという方はその詳細をJALカードの公式サイトにてご確認ください。

▼JALカードnaviの公式サイト

https://www.jal.co.jp/jp/ja/jalcard/card/navi.html

稼いだポイントをマイルへ!陸マイラー御用達モッピー

スポンサーリンク
スポンサーリンク

JALカードnaviの発行条件

JALカードnaviの発行条件は以下の通り。30歳以下の日本国内の社会人であればあとは”学生”という要素を満たせればよいことがわかりますね。

お申し込み資格

高校生を除く18歳以上30歳未満の学生(大学院、大学、短大、専門学校、高専4・5年生)の方で、日本に生活基盤があり、日本国内でのお支払いが可能な方。

https://www.jal.co.jp/jp/ja/jalcard/card/navi.html

稼いだポイントをマイルへ!陸マイラー御用達モッピー

JALカード新規発行の場合

放送大学の学生証が届けば、あとは通常通りJALカードnaviを発行申し込みするだけです。

ただ、JALカード公式サイトから申し込むのはもったいなく、ポイントサイトを経由することで数千ポイント程度設けることができます。私のおすすめはモッピーです。

2023年2月現在では、JALカードnaviの申し込みで7,500~8,000ポイント貰えますね。なお、このポイント還元は日々変動しますのでご注意ください。

moppyでのJALカードnavi発行還元(2023/02 現在)

▼モッピー登録用のリンクはこちらです。

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

入会の翌々月末までにモッピーで5,000P以上獲得で、登録者2,000Pがプレゼントされます。JALカード発行で5,000ポイント以上ゲットすれば、さらに2,000ポイント貰えるというキャンペーンです。ぜひご利用ください。

すでにJALカードを持っている場合

放送大学の学生証を用意の上、JALカード種別変更届でJALカードnaviへの発行替えを行います。

JALカード会員でしたら会員サイトMY JALCARDから資料請求または資料ダウンロードすることをお勧めしますが、以下にJALカード種別変更届へのリンクも張っておきますね。

▼JALカード種別変更届

https://jalcard.jal.co.jp/pdf/syuhen_ippan.pdf

なお、20代のJALカード会員でしたらJALカードESTを持っている方も多いのではと思いますが、JALカードESTからJALカードnaviに変更する場合は、上記のJALカード種別変更届と合わせてJAL CLUB EST退会届を提出する必要があります。

JAL CLUB EST退会届も会員サイトMY JALCARDから資料請求・ダウンロードできますのでお忘れないようご注意ください。

私の場合:JALカードESTからJALカードnaviへ

2022年10月の放送大学入学に合わせ、JALカードESTからJALカードnaviに種別変更しました。

手続きフローとしては以下の通り。

  1. 放送大学入学後、学生証を受け取る
  2. MY JALCARDからJALカード種別変更届とJAL CLUB EST退会届をダウンロード
  3. JALカード種別変更届とJAL CLUB EST退会届、学生証のコピーを郵送する
  4. 発行替えされたJALカードnaviを受け取る
  5. 各種サービスのクレカ引き落とし番号を変更の上、JALカードESTを処分する

上記フロー3において、JALカード種別変更届に”卒業予定年月”を記入しますが、私は2022年10月入学なので2026年9月と記入したところ、JALカードnaviの有効期限は2027年3月で発行されました。2026年9月が含まれる年度末に合わされたようです。有効期限が伸びるので、私としてはうれしい限りです。

上記フロー4,5において、発行されたJALカードnaviはカード番号が新しくなっておりますので、元々のJALカードESTで光熱費等の引き落としを設定している人は、JALカードnaviの新番号で再設定が必要です。ご注意ください。

JALカードnaviへの変更の際の懸念点としては、公式サイト記載のご利用可能額が10万円~30万円と低いことでしょうか。一方で、”私の場合は”JALカードEST時代とご利用可能額は変わりませんでした。

もちろんこれはカード審査次第でしょうから、ご利用可能額が下げられても問題が無いように、サブカードの用意など対策は忘れないようにしてください。

私の”ご利用可能額維持”も一時的である可能性もありますから、引き下げ時の対策はしています。

サブカードは楽天カードなど年会費無料系で用意できれば安心できますね。

稼いだポイントをマイルへ!陸マイラー御用達モッピー

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました