節約・ポイ活 【格安SIM】nuroモバイル NEOプランが結構良い 2022年12月にahamoからnuroモバイルNEOプランに切り替えましたが結構良いです。正直まったく困っておりません。月額2,699円で20GB、電話代は従量課金と、ahamo(月額2,970円、20GB、通話5分無料)と似ていますが... 2023.02.20 節約・ポイ活
旅行情報 【学割】社会人もJALカードnavi【放送大学】 旅好きやJALマイラーに有名な超お得JALカードnavi。しかしこのカードは30歳以下の学生限定であり、社会人が手に入れるのは無理だと考えている方も多いのではないでしょうか。 実は30歳以下であれば社会人も放送大学に入学することでJ... 2023.02.14 旅行情報節約・ポイ活
節約・ポイ活 【放送大学】奨学金の在学猶予を申請する方法 大学時代に借りていた奨学金の返済に困っている、生活が苦しい若手社会人の方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。私もその一人でした。 返済する意思はあるけど一定程度経済的に楽になるまで先延ばしできないか、とお悩みでしたら放送大学入学... 2023.02.09 節約・ポイ活
節約・ポイ活 【楽天キャッシュ】ファミペイでPOSAカード購入&楽天ギフトカード購入キャンペーン ファミリーマート/ファミペイのキャンペーン適用日なので本日ファミマで楽天キャッシュのPOSAカードを購入してきました。 ファミペイ×POSAカードで楽天キャッシュチャージの還元率を上げる方法はこちら 楽天ギフトカード購... 2023.01.30 節約・ポイ活
節約・ポイ活 【楽天証券】楽天キャッシュ投信積立の戦略 楽天キャッシュ積立投信に必須の楽天キャッシュをお得にチャージする方法について、「楽天カード&残高キープチャージ」「ファミペイ&JCBカード」「楽天ペイ&楽天カードJCB」の還元率などを解説。 2023.01.21 節約・ポイ活資産形成
節約・ポイ活 ポイ活:使っているポイントサイト 使っているポイントサイトのまとめ ポイ活をやるうえで、どこをゴールにするのかが重要だと思っており、そのゴールは人それぞれでしょう。私のゴールは基本的に安く旅行に行くこと。なのでJALマイルやANAマイルに交換できるポイントを集めてお... 2023.01.15 節約・ポイ活